【さよなら帝劇特集】MUSIC FAIR 出演者着用衣装まとめ

推し活

音楽番組『MUSIC FAIR』にて【さよなら帝劇特集】を1/11(土)、1/18(土)の2週連続で放送。1966年に開場した現在の帝国劇場。これまで350を超える演目を上演してきましたが、2月に開催されるコンサート『THE BEST New HISTORY COMING』でいよいよ休館を迎えます。本番組では、現・帝国劇場で上演された『エリザベート』『ミス・サイゴン』『屋根の上のヴァイオリン弾き』『Endless SHOCK』『ナイツ・テイル-騎士物語-』といったミュージカルの印象的な楽曲を、豪華な俳優たちのコラボレーションで披露します。帝国劇場&ミュージカルファンは必見ですね👀✨本日は、先日放送された1/11(土)の衣装情報と共に、今週末に放送されるみどころなどをご紹介します!

主な出演者

ミュージカル界を牽引する豪華な出演者たちのスペシャルコラボレーションは、ミュージカルファンは見逃せませんね🌹!この番組でしか見られないスペシャルな組み合わせが満載です。主な出演者はこちらの皆さん。

市村正親さん、井上芳雄さん、鳳蘭さん、音月桂さん、甲斐翔真さん、海宝直人さん、上白石萌音さん、京本大我さん、島田歌穂さん、高畑充希さん、堂本光一さん、中川晃教さん、中村麗乃さん、花總まりさん、前田美波里さん、山崎育三郎さん

【さよなら帝劇特集 第一夜】楽曲集

第一夜で放送された楽曲をまとめてみました!『エリザベート』や『ミス・サイゴン』などの人気作をスペシャルメンバーで歌唱するのを地上波で見れるのは嬉しいですね☺️

◼️M1「騎士物語」
original : 『ナイツ・テイル ー騎士物語ー』より
play : 堂本光一×井上芳雄×音月桂×上白石萌音×島田歌穂

◼️M2「キッチュ」
original : 『エリザベート』より
play : 山崎育三郎

◼️M3「最後のダンス」
original : 『エリザベート』より
play : 井上芳雄

◼️M4「命をあげよう」
original : 『ミス・サイゴン』より
play : 高畑充希

◼️M5「ありのままの私」
original : 『ラ・カージュ・オ・フォール 籠の中の道化たち』より
play : 市村正親

◼️M6「サンライズ・サンセット」
original : 『屋根の上のヴァイオリン弾き』より
play : 市村正親×鳳蘭×海宝直人×上白石萌音

◼️M7「Something More」
original : 『ルドルフ ザ・ラスト・キス』より
play : 京本大我×上白石萌音

◼️M8「ONE DAY」
original : 『Endless SHOCK』より
play : 堂本光一×中村麗乃

◼️M9「CONTINUE」
original : 『Endless SHOCK』より
play : 堂本光一×中村麗乃×島田歌穂×前田美波里
 ×市村正親×井上芳雄×音月桂×上白石萌音×中川晃教×山崎育三郎

※MUSIC FAIR公式サイトより抜粋

上白石萌音さん 着用衣装

上白石萌音さんは、女優としてのイメージが強いですが過去にはミュージカルへの出演経験もあり近年では舞台『千と千尋の神隠し』の千尋役としても大活躍。1/11(土)の放送では、京本大我さんと共に『ルドルフ ザ・ラスト・キス』より「Something More」ほか4曲を披露。萌音ちゃんの伸びやかで女優さんだからこその想いが歌声に込められたパフォーマンスが素敵でしたね✨

この日の衣装は、穏やかな海をイメージした花柄が前面にあしらわれたドレスを着用。上品で美しいデザインがいつもよりも大人っぽくて素敵!ドレスを着こなす上白石萌音さんは新鮮でしたね☺️1/18(土)にも同衣装で出演予定なので、是非衣装も楽しみながらご覧ください⭐️

ノースリーブフレアドレス/TADASHI SHOJI 126,500円(税込)

海宝直人さん 着用衣装

海宝直人さんは、日本のミュージカル界を代表する実力派俳優の一人。昨年の2024年8月に同じくミュージカル女優で元宝塚歌劇団トップ娘役の仙名彩世さんとの結婚が話題に!甘いマスクとリアルディズニープリンスのような伸びやかで表現力の高い歌声がファンの間でも人気の高い俳優の一人です。

1/11(土)の放送では、『屋根の上のヴァイオリン弾き』より「サンライズ・サンセット」など2曲を披露。劇団四季出身の卓越した歌唱力と表現力、そして幅広い役柄をこなす演技力で、今回も圧巻のパフォーマンスでした!2025年は3月にはミュージカル『イリュージョニスト』に出演予定です。

今回の衣装は、グレーのスーツのセットアップで登場。色んな糸がミックスされた立体感のあるツイードが海宝さんの柔らかい雰囲気を引き立てていましたね。

24-AW-028B / Butcher Tweed Zip Pocket Tailored Jacket/CULLNI 70,400円(税込)

花總まりさん 着用衣装

花總まりさんは宝塚歌劇団にてトップ娘役を歴代最長の14年間務め”女帝”や”お花さま”、”はなちゃん”という愛称でファンの間で親しまれています。花總さんの代表作である大人気ミュージカル『エリザベート』では、タイトルロールのエリザベート役として宝塚歌劇団で日本初演。宝塚退団後の帝国劇場公演『エリザベート』でも主演を務め、読売演劇大賞優秀女優賞、菊田一夫演劇賞大賞を受賞するなど、実力・名声共にミュージカル界のレジェンドとして絶大な人気を博しています。その他にも『マリー・アントワネット』や『1789-バスティーユの恋人たち-』など、プリンセスを演じたら右に出るものはいない”まさにリアルプリンセス”。

今回は、今週末に放送される1/18(土)に出演予定。『レディ・ベス』より「秘めた想い」、『サウンド・オブ・ミュージック』より「私の好きなもの」を披露するようです。お花さまのどんなパフォーマンスが見られるのか今から楽しみですね!上白石萌音ちゃんとのコラボレーションもみどころの一つです。

今回の衣装は、花總さんの気品と美しさを更に引き立てる赤い花の刺繍が映える素敵なドレス。当日のドレス捌きや着こなしにも注目したいですね!

RAJANI SLEEVELESS FLORAL EMBROIDERED GOWN/TADASHI SHOJI

【さよなら帝劇特集 第二夜】みどころ

井上芳雄さん、中川晃教さん、山崎育三郎さん、京本大我さんのミュージカルではそれぞれ主演を務める俳優陣が『モーツァルト!』より「僕こそミュージック」、「影を逃れて」を披露するようです。主役級の俳優陣がどんなハーモニーを奏でるのか、Xでの仲睦まじい様子と共に期待感が高まります!

2025年1月に「KinKi Kids」から「DOMOTO」に改名を発表した堂本光一さん。改名後としてのパフォーマンスにも期待大!?2023年に主演を務めた『チャーリーとチョコレート工場』より「見れるって思ってるね?」を披露します。

大人気ミュージカル『レ・ミゼラブル』からは日本初演のエポニーヌ役を演じた島田歌穂さんが登場予定。デビュー当時、1万2千人が参加したオーディションから勝ちとったエポニーヌ役を久しぶりに披露するということで、ミュージカルファンは絶対に見逃せない胸熱なシーンになりそうです!

最後に

豪華ミュージカル俳優が集結する『MUSIC FAIR』【さよなら帝劇特集】。ここでしか見られないパフォーマンスとコラボレーションを素敵な衣装にも注目しながら楽しみましょう!番組内で気になる衣装が見つかったら、コレカウでリクエストを受け付け中です!コレカウで第二夜の衣装速報を発信するかも!?今後もご期待ください!

公式Xもフォローして最新情報をチェック👀

コメント

タイトルとURLをコピーしました