今や洋服やコスメを選ぶとき当たり前のように使われているパーソナルカラー。一度は自分のパーソナルカラーを診断したことがある人も多いのでは?今回から全4回に渡り、数多くのタレントやミュージシャンのスタイリング、ファッションのYouTube動画企画等を手掛けているプロスタイリストの岩崎清美さんに監修いただきパーソナルカラー別のファッションやメイクのご紹介をします。
監修・stylist 岩崎 清美 さん
〜profile〜
女優俳優の写真集やコマーシャル撮影のスタイリングを長きにわたり担当。またタレント、ミュージシャン等の衣装デザイン製作も手がけている。 近年では大人の女性に向けたYouTube動画のデイレクション、構成、台本など洋服のみならずトータルで提案できるスタイリストとして活動中。
イエベ春(スプリング)の人はどんな人?特徴とイエベ春の芸能人を紹介
カラータイプ「イエベ春(スプリング)」の特徴
イエベ春の人は、全体的に華やかで可愛らしい、健康的なイメージという特徴があります。テイストとしては、キュート、ガーリー、カジュアル、ポップ、スポーティーなどのファッションが似合います。
フリルやレースなどが付いている洋服など甘めで女の子らしいファッションや、元気でアクティブな感じのカジュアルな若々しいファッションが得意です。肌色は黄色みがかっていて、目、肌、髪にツヤ感を感じる人が多いという特徴もあります。
check✔︎
☑︎目…白目と黒目のコントラストがはっきりしていてツヤがある。
☑︎肌…ツヤがあり血色が良い。
☑︎髪…明るめでツヤがある。
☑︎顔の形…丸っぽい形。
☑︎体型…丸みを感じるフォルム。
イエベ春(スプリング)の芸能人はどんな人がいる?
藤田ニコルさん
にこるんは、明るくてカラフルな色を取り入れた、元気でポップなイメージのコーデが似合います。カジュアルが似合うイエベ春のにこるんは、デニムを使ったカジュアルファッションを得意としていますね!髪色はハイトーンカラー、オレンジベースのキュートなメイクが多いのも特徴です。
石原さとみさん
石原さとみさんは、きれい目で華やかさを感じる色のあるアイテムを使ったコーデや、赤などの差し色で個性を出すファッションが多いです。シンプルになりがちなワンピースも色・柄・形など個性的なポイントのあるものを着用しています。メイクは赤リップで石原さとみさんのチャームポイントである唇をメインにバランスをとる事が多いのも特徴です。
深田恭子さん
深田恭子さんはライトブラウンの髪色や、明るいトーンのメイクで柔らかい雰囲気をかもし出しています。大人だけどキュートなブラウスやエアリー感のあるワンピースなど、どこかに甘さを感じる物がとても似合っていますね!
イエベ春(スプリング)の人に似合う色・似合わない色
イエベ春(スプリング)の人に似合う色は?
黄色みが入っている鮮やかでパッと目立つ色、カラフルで元気、暖かい春のお花畑を連想させる色味が似合います。
具体的なカラーは、黄色みを感じるピーチ、アプリコット、ライトグリーン、ハニーイエロー、
鮮明なレッド、オレンジ、アイボリー、ライトベージュなどが挙げられます。

イエベ春(スプリング)の人に似合わない色は?
反対にくすんだ色やダークな色は比較的似合わないことが多いです。ダスティパステル(グレーが混ざっている少しくすんだパステルカラーのこと)などは合わせにくいです。
一見似合いそうな可愛く見える薄ピンクも、青みを帯びていると顔色が悪く不健康に見えて、なんだか寂しい印象に…。暗いレッドやマスタードのような色味なども顔色が沈んで見える場合が多いので注意が必要。
イエベ春(スプリング)の人が似合うメイク・髪色
イエベ春(スプリング)の人が似合うメイク

イエベ春のメイクは全体的に元気でキュートなイメージに仕上げましょう。明るく暖かさを感じるアプリコットやコーラルピンクなどのウォームカラーを使い、丸いパーツを生かした形でアイライナーやチーク、リップを入れると◎直線的ではなく柔らかい曲線を描き全体的にキュートなイメージを意識してみるのがコツ!
もともと肌にツヤ感のある人が多いイエベ春は、自然な光沢感が出るようなジュワッと色づく水彩系コスメやラメなどを使ったツヤを感じるメイクが似合います。
イエベ春(スプリング)の人が似合うアイシャドウ
アイシャドウは使いやすいベーシックカラーだとライトブラウン、ちょっと個性を出すならオレンジブラウンやライトグリーンなどもキマります。カラフルに多色使いをしてもOKです!
イエベ春の人の特徴として白目と黒目のコントラストが強く、瞳がキラキラしている人が多いため、ラメを使って輝きをプラスするとより魅力的に見せられます。ラメは品のある細かいものでナチュラルなツヤ感を出すのがおすすめ。アイシャドウに合わせてアイライナーはブラウン系を使うと優しい印象に仕上がります。




イエベ春(スプリング)の人が似合うチーク
チークは明るいオレンジ系のコーラルピンク、ピーチ、サーモンピンクやブラウンなどの色が似合います。入れ方は頬の高い位置に丸く描き、キュートで元気な印象を作ります。イエベ春のツヤ感がある肌には、そのツヤを活かした水彩のようなじゅわっと広がるリキッドチークがおすすめです。




イエベ春(スプリング)の人が似合うリップ
リップも同じように明るくオレンジベースのものを選びましょう。ビビットカラーがおすすめですが、コーラルピンク、サーモンピンク、オレンジベージュなど淡く優しい色で自然な血色を演出するのも良いです。グロスなどツヤ感が出るものでぷるんと小さく丸い形で塗り、キュートな口元に仕上げるのがコツ。




イエベ春(スプリング)の人が似合う髪色
明るい色と優しい雰囲気が似合うイエベ春の人は、ミルクティー、ライトブラウン、イエローベージュ、オレンジ系、ブロンドなどの明るいヘアカラーがおすすめ。ピンク系にするなら黄色みを感じるピンクベージュなどにすると似合いやすいです。髪型はふんわりとしたエアリーな巻き髪で仕上げるとイエベ春の雰囲気に似合います。
イエベ春(スプリング)の人が似合う季節別の服装・コーデ
【秋】イエベ春(スプリング)の人が似合う服装・コーデ
ベージュやライトブラウンなどの落ち着いた色味の薄手のニットやワンピースを使い、バッグや靴、マフラーなど小物で明るいアクセントカラーを取り入れましょう。秋だとどうしても全体的に暗いアイテムが多くなりがち…。そんな時はレッド、オレンジ、グリーンなど秋のアイテムとも相性が良い明るめのカラーを取り入れてポイントで華やかに見せましょう。イエベ春の元気なイメージにぴったりの、デニムを使ったカジュアルコーデもおすすめです。アクセサリーはゴールド系が相性抜群!特にシャンパンゴールドを選ぶと、肌馴染みがよく綺麗に見せることができます。


【秋】イエベ春さんにおすすめのアイテム






【冬】イエベ春(スプリング)の人が似合う服装・コーデ
冬はニット地の帽子や、ブーツなどの小物を使って可愛らしいキュートなイメージに仕上げてみましょう。アウターは、コートならウエストマークができる物を選ぶと上品な可愛さにプラスしてスタイルアップも叶います!ダウンならカジュアルなものではなく、少し甘めのものを選びガーリーに仕上げてみて。ふわふわしたエアリー感を感じる素材などをチョイスして優しさをプラス。白はピュアホワイトより、温かみを感じるオフホワイトが血色が良く見えるので似合います。


【冬】イエベ春さんにおすすめのアイテム






【春】イエベ春(スプリング)の人が似合う服装・コーデ
カラフルでポップな色使いのアイテムを選びましょう。綺麗色のブラウスやガーリーなワンピースもおすすめ。デニムジャケットやスニーカー、パーカーなどのカジュアルなアイテムは、ギャザースカートなど女の子らしいアイテムをプラスして少し甘さを加えたMIXコーデに。


【春】イエベ春さんにおすすめのアイテム







【夏】イエベ春(スプリング)の人が似合う服装・コーデ
軽やかな素材感や光沢感のあるアイテムをセレクト。丸みのあるボリューム袖のブラウスにキュートなイメージのギャザースカートで優しさを感じるコーデ。デニムにチュールやレースのスカートをレイヤードしたコーデは元気で可愛い雰囲気を作ることができます。キャラクターやロゴのプリントTシャツなどのカジュアルアイテムや、元気で爽やかな印象のあるショート丈のボトムがおすすめです。


【夏】イエベ春さんにおすすめのアイテム






イエベ春さんの魅力を引き出したカラーを意識して、自分らしいファッションやメイクを楽しんでみてください!次回のパーソナルカラーは「イエベ秋」のご紹介です。同じイエベでも違うタイプなのでぜひチェックしてみてね。
コメント